以前の投稿で自粛中に夫がコーヒーにハマった話を書きましたが、
コーヒーは今でも毎日飲んでいます。
でも、朝からお湯を沸かし、豆を挽き、丁寧にコーヒーを入れるって結構手間ですよね。
夫は出社時間が日によって違うので、6時に出る日、7時に出る日、9時に出る日、なんなら在宅の日など色々。

うめお
さすがに6時に出るのに朝から豆をゴリゴリするのもしんどい!そろそろ暑くなるし、アイスコーヒーをやってみよう!
そんな夫が買ったNEWアイテムがこちら↓

水出しできるコーヒーサーバーです!
簡単らしいので、不慣れな私が淹れてみました。
まず、セットしてコーヒー豆をはかります。

豆に水をかけて全体に水分がまわるようにかき混ぜ、水タンクに水をいれます。
おぉーポタポタしてきた!
このまま冷蔵庫に入れて2時間放置します。

完成〜!!ちょっと水が多かったかな。。色薄めです…w
本当に簡単でした!私でもできた!
ポットは耐熱なので、電子レンジで温めてホットでいただくこともできます。
水出しコーヒーは苦味も酸味もなく、カフェの味♪ブログも捗ります!
夫はこれを夜仕込んで冷蔵庫へ入れておき、朝水筒に入れて仕事へ持って行っています。
フィルターもいらないのでお手入れ楽ちん。これからの季節大活躍しそうです。
夫が休みの日はオリガミドリッパーで丁寧に。仕事の日は簡単に。
うまく使い分けしていって欲しいです。
お読みいただきありがとうございました。
うめ
コメント