
こんにちは!家事の中なら料理が好きなうめです。というか他の家事が嫌いです。
みなさまお疲れ様です。
今回は私が家づくりで一番こだわったうめ家のキッチンについてご紹介します。
我が家は基本的に私が炊事担当。お好み焼きのみ夫担当。
実は私がキッチンにこだわりたかった理由はモチベーションと家の顔になるから。
モチベーションは言わずもがな。綺麗で素敵なキッチンで作るご飯は美味しい楽しい。
あとは間取り上、家の中心になるキッチンはどうしてもこだわりたかったんですよね。
憧れの横並びキッチン
横並びキッチンとは、キッチンとダイニングテーブルが横に並んでいるキッチンのことですが、それに憧れを持ったきっかけは、大阪にいた頃遊びに行ったママ友の家。
もう数年前になりますが、注文住宅で建てたそのお家はめちゃくちゃカッコよく、憧れが詰まっていました。
その中でリビングの奥に鎮座していた大きなキッチン。
そのキッチンが横並びになっていて広くて快適。これが私が理想とするキッチンだぁと今でも忘れられないあのお家。
何よりのメリットは出来上がった料理を並べるのも、食器を片付けるのも横に動くだけなので楽ちんなこと。
だから横並びキッチンにしたいんですよ〜と建築士さんにご相談したところ、

この物件ならできますよ〜
建築士さん曰く、横並びキッチンは最近とても人気な一方、できる物件が限られてしまっている。
キッチンの幅+ダイニングの幅が必要になるので、直線である程度距離が取れる物件でないと難しい、とのこと。
なるほど、我が家はウナギの寝床のような物件だから可能なのか。。
というわけで長年の夢だった横並びキッチンが採用されました〜パチパチ
どんなキッチンにしようかな
間取りが決まったら次は実際のキッチンをどこの会社にお願いするか決めます。
キッチンの種類を決めよう
私たちが行ったのはLIXILさんとPanasonicさんの2社。
キッチン以外にも洗面台や床材、お風呂などとにかく決めることがたくさん。
また次回書く機会があれば他のものについても記録しておきますね。
とりあえず行ったのはいいものの実は私、絶対にコレ!というキッチンはすでに調べ済みだったのです。
パナソニックさんのラクシーナ「トリプルワイドガス」
実際にショールームで拝見し、「あーもう絶対これ」と心に決めました。
トリプルワイドのいいところは、
- 全てのコンロが横一線になっているので、どのコンロも使いやすいこと。
(奥のコンロって使わないよね) - コンロの手前スペースが空いているので作業台にしたり、手前にお皿を置いたりできること。
- コンロ手前のスペースがあることでフライパンの持ち手が飛び出すことがないので子供が横を通っても安心なこと。
- 魚焼きグリルがないので吸気口がなくお手入れ楽ちん
などなど。
元々奥のコンロを使ったことのない私からしてみたら、横に3口並んだコンロなんて最高すぎるじゃないかと思って、多少値は張りましたが、こちらのキッチンに決定しました。


キッチンのことはもうお任せします。好きなのどうぞ
面材を選ぼう
キッチン選びで一番悩んだこと。
それはキッチンの面材選びでした。
床材はLIXILさんの「グレージュエルム」という素材に決めていたので、その色に合うもので汚れが目立ちにくいのがいいなぁと。
初回にショールームにお邪魔したのが2022年5月中旬。面材によって値段も変わり、一番いいなと思った色は一番高いやつ・・・
パナソニックさんのHPにキッチンの色のシミュレーターがあるので毎日それと睨めっこしながら頭を悩ませていました。
次のショールームの予約も迫ってきたころ8月?からの新製品が登場したことで私の心は決まりました。
というわけで我が家(というか私)が選んだのは、Panasonic ラクシーナ トリプルワイドガス スクラッチメタル柄です!
もうシミュレーターで見つけて、間に合うなら絶対これ!と。

工務店さんにもお願いし、うまく工期を調整していただきました。
ありがとうございますありがとうございます。
ショールームでも見せていただいたんですが、周りの色に合わせて変化する色だとコーディネーターさんがおっしゃっていました。
明るいところではベージュっぽさが強く出て、暗い色が近いとグレーに見える。

そして出来上がった自慢のキッチンは
そして選んだキッチンがこちらです。

LIXILグレージュエルム床×Panaspnicスクラッチメタル柄キッチン
相性いかがでしょうか?かなりいい感じにまとまったんじゃないかと自負しております。
床に木目が結構出ているので、木目キッチンにはしたくなかったんです。
あと真っ白も汚れそうでなんか・・・
背面収納の吊り戸棚はカットしました。奥に見えるアールの先がパントリーになっているのでここは飾り棚にしようと思って・・・
本日現在飾り棚どころではなく雑然としておりますが・・・w
美味しいご飯を作ります!
というわけでうめ家のキッチンはいかがでしょうか?
我が家は間取り上、キッチンが家の中心になり、兎にも角にもこだわりました。
キッチンが家の中心に来たことでキッチンに立つのが苦でなくなり、子供達も手伝いをしやすくなりました。

食べることが人間の基本だと思っているので、たくさん食べて大きくなってほしいなと思います。
そして料理に興味を持ってくれたら最高!そしてそして数年後に「ママゆっくりしてていいよ」って言って2人で夕飯作ってくれたらほんと最高・・・(妄想が過ぎるw)

本当に満足キッチンが出来上がりました!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント